記事上

2017年4月24日月曜日

洗濯機(NW-D6EX)から水漏れしたので直した


HITACHI製NW-D6EX年式は2006年式の縦型で乾燥機もおまけ程度に付いてる洗濯機。

本体の下から大量に水が漏れ出したらしい。
うちの場合は毎日洗濯しているので非常に困る。
だから嫁ちゃんが至急新しいの買うとか息巻いてる。
もう10年以上経つしそろそろ買い替え時だからいうことで新しい横型ドラムで
乾燥機もちゃんと付いてるやつが欲しいと大騒ぎしてる。

いろいろ調べて見るとサイズがどれも少しデカイ。
洗濯機置場の入り口に入らない。
ここですんなり入ってしまえば買い替えて終了なのだが。

やっぱり縦型しか駄目か?入り口はあと2cm大きければ入るから少し削るか?
やっぱり最新の横型がいいよな。
もしかしたら直せるか?洗濯機パンをちゃんと設置すれば漏れても大丈夫?
とりあえず下から洗濯機を覗いて見た。
・・・全然分からん・・・。
素人にはやっぱり無理・・・。
と諦めて少しの間は風呂場に置いて漏れながら使うことにした。
しかし最初の排水で大量のヘドロが出てきたらしいのでそれが原因だったと思った。
排水ホースがまっすぐではなく丸まっていたのでその途中でゴミがたまったのが原因だと!
しかし元に戻したらまた水漏れ・・・(涙
排水ホースの詰まりが原因ではなかったらしい。
更にエラーが出て動かなくなってしまった。

嫁ちゃんが調べたところ洗濯クリーマーが詰まっても水漏れするらしい。
溶けにくい粉の洗剤はクリーマーに入れちゃいかんらしい。
歯ブラシ突っ込んで掃除したが駄目だったとのこと。

多分原因はこれだ!
新しいの買うにも入り口削らないといかんし分解清掃してしばらくの間でも動いてくれれば
ゆっくり新しい機種を選べる。
横型ドラムが本当にいいのかも分からんし。
価格コムの洗濯機上位に横型ではなく縦型が来てるのも気になる。
やっぱり機能や性能をエクセルにまとめてからちゃんと選定したい。

洗濯機パンを買ってちゃんと設置して分解清掃して見よう。
入り口削るのも大変そうだけどそれで駄目だったら新しいの買う。

こっちの作戦は分からずなんかまわりは新しい洗濯機はいつ来るのかとか好き勝手言ってるが、
まずは
1,洗濯機パンを買って設置する
 (新しい洗濯機が来ても使えるし水漏れした時の保険にもなる)
2,分解してクリーマーを清掃する
 (これで直ったら儲けもん)
3,直らなかったら新しいの買う
 (選定は早めにやらないと)
4,入り口を削ってあと2cm広げる
 (これは重労働できればやりたくない)

せっかくの休日だけど朝から分解作業を行う。
外せるネジを探してヘラでバキバキしてカバーを外す。
ネットでNW-D6EX分解図探して見たけどあるわけもなく・・・。
そもそも素人がこんな古い機種を修理する訳ないか・・・。
しょうがないので自分の分解センスで勝負する。
以下は分解手順。
まずカバーを開けてネジを2箇所外す。




 金属ヘラでカバーを外してネジを2箇所外す。反対側も同様。


 上蓋を外す。左側の奥にオレンジのプラが見えるのでマイナスドライバで右にスライドさせる。

 左のヒンジが外れたら右ヒンジのバネが引っかかってるので外す。

後は金属ヘラでバキバキやれば簡単に外れる。

 これでクリーマーを外せる。


何とか分解に成功して洗浄開始。



これでは詰まるのはあたりまえと素人でも分かる状況。
本当は交換した方がいいのだろうけど今日中に何とかしたいので
分解清掃することにした。
もう兎に角気持ち悪い。
妖怪人間ベムが生まれてもおかしくない状態。
黒くてトロトロしたものが沢山詰まってるし(涙
歯ブラシを使って黒い部分はこそぎ落とす。
上のシャワーが出る部分は針で穴を通す。


多分分解しちゃいけないところまで分解してキレイにした。
力まかせに金属ヘラでこじ開けて黒いトロトロを取った。


ボンド付けて防水剤塗ってごまかした。


後は元に戻す。
元に戻すのは分解よりあたりまえだけど全然簡単。

あとは洗濯機パンの設置。
面倒だったのでサイズとか測らずこれで大丈夫だろうという感で買った。
まず穴が空いてて底上げになるやつが欲しかった。
底上げすれば洗濯機の下に排水ホースを潜り込ませてスペースを確保出来るし
ホースがまっすぐになれば詰まりもなくなると思ったから。
値段は3800円とただのプラ板にしては高い気がするが我慢我慢。
結果大き過ぎず小さ過ぎずちょうど良かった。
だが洗濯機パンの取説を見ると排水口の構造からここが外れるだろうというところが全然外れない。

渾身の力を入れて回してみるがびくともしない。
専用工具が付属されていたらしいがそんなもんある訳ない。
洗剤が固まってしまったのだろうと予想されるがどうしたものか・・・。
少し隙間が出来れば簡単に回ると思ったので縦に切れ込みを入れることにした。

大成功!すぐに回った。
設置してみるとすべてがキレイに収まった。



排水ホースは洗濯機の下なので10cmくらいスペース出来たし。

あとは洗濯機をパンに乗せて試運転。

普通に動いてるし。
休日1日費やして疲れたけど動いて本当に良かった。
素人修理でまたすぐ壊れるかもしれないので入り口の拡張は
暇を見つけてやって置こう。



以下は備忘録
あとで聞くと「CC」というエラーが出てたらしい
このエラーはクリーマーユニットが回らないエラーらしい

0 件のコメント:

コメントを投稿

記事下